【日経QUICKニュース(NQN)】今週(9~13日)、日経500種平均株価の採用銘柄で最も上昇率が高かったのは荏原(6361)だった。ポンプ最大手の荏原は半導体工場向けポンプのほか、ウエハーの表面を研磨する「CMP装置」など半導体製造装置も手がけている。米半導体大手エヌビディアの急伸を受けて世界でハイテク関連株が上昇するなか、荏原にも買いが向かった。
一方、下落率の首位は太陽誘電(6976)だった。米アップルは9日、新型スマートフォン「iPhone16」シリーズ4機種を20日に発売すると発表した。毎年、新型スマホの発表会後は材料出尽くしの売りが出やすい傾向にあり、アップル関連とされる...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題