QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース スリム「S&P500」「全米株式」、信託報酬引き下げ 来年1月25日から

スリム「S&P500」「全米株式」、信託報酬引き下げ 来年1月25日から

三菱UFJアセットマネジメントは10日、低コストのインデックス型(指数連動型)シリーズ「eMAXIS Slim」の一部で信託報酬を引き下げると発表した。対象は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」と「eMAXIS Slim 全米株式」の2本。2025年1月25日から適用する。

このうち「米国株式(S&P500)」は18年7月に設定され、米S&P500種株価指数(配当込み、円換算ベース)に連動する運用成果を目指す。足元の純資産総額(残高)は6兆円を上回り、国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)の中で最大規模。信託報酬(年率・税込み、目論見書記載の上限値)は現在の0.09372%から、来年1月の変更で0.08140%に下がる(図表参照)。引き下げは23年4月25日(0.09680%→0.09372%)以来。



 「全米株式」は、米国株式市場の時価総額の99%をカバーする「MSCI USA インベスタブル・マーケット指数(配当込み、円換算ベース)」との連動を目指す。23年9月に運用を始め、足元の残高は150億円程度。信託報酬は同0.09372%から0.08140%に引き下げられる。

◇三菱UFJアセットマネジメントのリリースはこちら

著者名

QUICK資産運用研究所 西田 玲子


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,272
+8.79%
2
2,510.5
+12.47%
3
6,000
+4.63%
4
21,250
+4.24%
5
7012
川重
8,397
+4.79%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5240
monoAI
337
+31.12%
2
247
+20.48%
3
886
+20.38%
4
497
+19.18%
5
641
+18.48%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21
-16%
2
179
-14.35%
3
1,146
-12.04%
4
2,023
-11.46%
5
857
-11.37%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
28,730
+4.3%
2
5,272
+8.79%
3
7012
川重
8,397
+4.79%
4
7011
三菱重
2,749
+1.94%
5
22,085
+3.8%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる