【日経QUICKニュース(NQN)】2月17日の東京株式市場で、日本マイクロ(6871、プライム)が制限値幅の上限(ストップ高水準)である前週末比700円(17.94%)高の4600円まで上昇した。14日、2025年1~6月期の連結売上高が前年同期比28%増の336億円、連結営業利益が30%増の75億円になる見通しだと発表した。増収増益見通しを好感した買いが集まっているようだ。 日本マイクロは半導体ウエハー上に形成された集積回路を検査するプローブカードを手掛ける。同時に発表した24年12月期連結決算は、売上高が前の期比45%増の556億円、営業利益が約2.4倍の125億円だった。生成AIの駆...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー