【QUICK Market Eyes 中山桂一】東京証券取引所は3月3日、企業のIR(投資家向け広報)担当者と機関投資家との対話イベントを開催した。企業のIR実務担当が機関投資家の視点の理解を深め、将来のIR活動の充実、投資家との円滑な対話促進を狙ったものだ。東証による地道な草の根活動によって企業が投資家と目線を合わせてIR向上が芽吹く可能性がある。企業の努力の連鎖で将来的な日本市場の魅力向上につながる可能性も秘めている。
※東証アローズでの企業IRと機関投資家の対話イベントの様子
3日夕の東証アローズのオープンプラットフォームには参加者向けの椅子がずらりと並んだ。東証は今回の対話...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題