【日経QUICKニュース(NQN)】セブン&アイ(3382)が3日ぶりに反発している。前日比54円(2.70%)高の2052円まで上昇した。NHKは6日、セブン&アイは主力のコンビニ事業を強化するため、国内のおよそ1万店に店内調理の設備を導入するなど100億円規模の投資を行うことがわかったと報じた。コンビニ事業の業績改善につながるとの期待があるほか、セブン&アイ創業家による非公開化の思惑などが後退して株価が急落していたため、自律反発狙いの買いも入っている。 セブン&アイは創業家による非公開化を断念したことなどから、株価が大幅安となっていた。株価は4日に1939円と、2024年11月20日に付...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー