【NQNニューヨーク=戸部実華、矢内純一】 ■ダラーツリーが大幅高 高所得者層の需要増も、関税の影響は不確実 3月26日の米株式市場で1ドルショップのダラーツリー(DLTR)が反発し、一時は前日比9.5%高の73.53ドルを付けた。業績不振が懸念されていた「ファミリーダラー」事業をブリゲード・キャピタル・マネジメントとマセラム・キャピタル・マネジメントに売却すると26日に発表した。競争が激化するなか、主力事業に集中する戦略を期待した買いが入った。 売却額は10億700万ドルで、手続きの完了は2025年5~7月期の後半を見込む。マイク・クリードン最高経営責任者(CEO)は説明会でファミリー...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー