【NQNニューヨーク=川上純平】米サプライマネジメント協会(ISM)が毎月発表する景況感指数は米景気の現状と先行きを分析するのに重要な景気指標の一つだ。発表時期が早く、株価や金利、為替に与える影響も大きいことから市場関係者の関心が高い。 ISM指数は主に製造業と非製造業(サービス業)がある。製造業は前月分の発表日時が毎月第1営業日の10時と決まっている。労働市場の動向を映し、最重要指標の一つである雇用統計が原則として第1金曜日に発表されるのに比べて早く、そのことが景気動向を把握するうえでの有用性を高めている。サービス業も第3営業日と比較的早期に発表される。 ISM指数は幅広い業種の購買...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー