【日経QUICKニュース(NQN)】4月9日の東京株式市場で、西日本旅客鉄道(JR西日本、プライム、9021)が続伸している。前場に前日比83円50銭(2.92%)高の2937円を付けた。トランプ米政権による相互関税が日本時間9日午後1時1分(米東部時間9日午前0時1分)に発動する。米国と中国を中心に関税をめぐる応酬は激しさを増しており、世界経済の景気後退入りへの懸念が強まっている。株式市場ではリスクオフの動きが強まるなか、景気変動の影響を相対的に受けにくいディフェンシブ銘柄の代表格として鉄道などに資金を逃避させる動きが活発化している。悪地合いのなか東日本旅客鉄道(JR東日本、9020)や東急...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー