【日経QUICKニュース(NQN)】クラウドサービスの導入支援などを手掛けるテラスカイ(3915)が急騰している。前日比459円(22.95%)高の2459円を付けた。14日、2026年2月期(今期)の連結純利益が前期比34%増の13億円と過去最高になる見通しだと発表した。顧客企業のデジタル化需要が引き続き高く、業績成長を好感した買いが集まっている。 売上高は19%増の294億円、営業利益は26%増の18億円を見込む。顧客情報管理(CRM)ソフトウェアの「Salesforce」を中心にクラウド導入の受注が好調に推移する。自社エンジニアの育成が進み、外部委託が減ることで利益率が改善する。...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー