【日経QUICKニュース(NQN)】町田広之・オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)外国為替・コモディティ営業部ディレクター 米関税政策の不透明感が強く、日本経済への影響を見通せない部分が多いため、日銀は追加利上げに対して慎重な姿勢をとらざるを得ない。日銀は4月30日から5月1日に金融政策決定会合を開くが、会合後の記者会見では、植田和男総裁から(金融引き締めに慎重な)ハト派な発言が出てくると予想しており、会合後は円売りが徐々に優勢になっていくだろう。1ドル=145円台まで下落余地があるとみている。 25日早朝に発表された4月の東京都区部消費者物価指数(CPI)では物価の上昇ペースの加...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー