QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース アルツハイマー薬のバイオジェン29%安 エーザイとの臨床試験中止
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

アルツハイマー薬のバイオジェン29%安 エーザイとの臨床試験中止

21日の米国市場でバイオ医薬品のバイオジェンが大幅に3日続落し、前日比29.23%安の226.88ドルで終えた。エーザイ(4523)と開発中のアルツハイマー型認知症の治療薬候補「アデュカヌマブ」について、臨床試験を中止すると21日付で発表。一時は224.6001ドルまで下げて2016年7月5日以来、2年8カ月ぶりの安値圏に沈んだ。十分な治療効果を証明できない見通しが強まったという。

iシェアーズ・ナスダック・バイオテクノロジーETFは1.06%安にとどまったが、21日の米国市場でエーザイのピンクシート(ESALY)は35.01%安の52.60ドルで急落。1ドル=110円80銭で試算した円換算値は5828円となり、20日の東証終値(9065円)を35%下回った。22日のストップ安水準(7565円)を大幅に下回る水準となる。22日午前の東証では、エーザイの気配値はストップ安水準まで切り下がった。

野村証券ではエーザイの投資判断を前回の「バイ」から「リデュース」に格下げしたもようだ。同証券では同薬剤をアルツハイマー病の最大の希望と考えていたため、試験中止が大きなネガティブサプライズと指摘しているようだ。野村は想定するアデュカヌマブの成功確率を50%から0%に、目標株価を前回の1万7000円を6000円に引き下げたようだ。(片平正ニ、山口正仁)

※QUICKデリバティブズコメントはトレーダーやディーラー、運用者の方々へ日経平均先物・オプション、債券現物、先物を中心に旬のマーケット情報をお伝えしています。ライター独自の分析に加え、証券会社や機関投資家など運用・調査部門への独自のネットワークから情報を収集し、ご提供しています。特設サイト上で「US Dashboard」のサービスを始めました。米経済・市場の変化を見極めるツールです。またQUICKエクイティコメントは、国内株を中心に相場動向をリアルタイムでLIVE解説するQUICKのオプションサービスです。


銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,495.5
-10.36%
2
2,869.5
-8.17%
3
7203
トヨタ
2,266.5
-5.85%
4
7974
任天堂
9,194
-7.84%
5
8411
みずほ
2,925
-10.74%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
318A
VIX先ETF
1,497.5
+25.05%
2
27,160
+22.56%
3
465
+20.77%
4
2249
iF500Wベ
24,235
+20.66%
5
1,687
+18.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,011
-22.88%
2
899
-21.82%
3
550
-21.42%
4
563
-21.03%
5
303
-20.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,495.5
-10.36%
2
17,195
-15.21%
3
7011
三菱重
2,065.5
-12.81%
4
2,869.5
-8.17%
5
7203
トヨタ
2,266.5
-5.85%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる