QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 神 栄(3004) 2025年春のベースアップ(ひとり一律7,000円)について

神 栄(3004) 2025年春のベースアップ(ひとり一律7,000円)について

記事公開日 2025/3/26 10:00 最終更新日 2025/3/26 10:00

開示会社:神 栄(3004)
開示書類:2025年春のベースアップ(ひとり一律7,000円)について
開示日時:2025/03/26 10:00

<引用>
当社ならびに当社グループ国内子会社4社(神栄テクノロジー株式会社、神栄キャパシタ株式会社、神栄リビングインダストリー株式会社および神栄ホームクリエイト株式会社)は、物価高騰が続く中、今後のさらなる物価上昇の懸念も考慮し、2023年・2024年に引き続き、2025年4月1日より、管理職を含む正社員の基本賃金を労働組合からの要求額6,000円に対し、人的資本への先行投資とこれによる従業員のモチベーションアップが事業拡大に寄与することを企図して1,000円上乗せした一律月額7,000円引き上げるベースアップを実施することで、各社の労働組合と合意いたしました。定期昇給と併せた当社グループ全体(対象5社)の組合員平均の賃上げ率は3.63%となります。(参考)2023年のベースアップ:月額10,500円(定期昇給と併せた賃上げ率5.59%)2024年のベースアップ:月額7,500円(定期昇給と併せた賃上げ率3.97%)3年累計のベースアップ:月額25,000円(定期昇給と併せた賃上げ率13.77%)当社グループでは、前中期経営計画「神栄チャレンジプロジェクト2023」に引き続き、2024年4月にスタートした現行の中期経営計画「神栄チャレンジプロジェクト2026」においても、社員のやりがいや多様な働き方などにおいて満足度を高め、会社と社員が互いの期待に応え続ける関係の構築を目指しており、人材育成や多様な働き方を実現し、ひいては優秀な人材を採用し活用し続けることができるよう、人事処遇制度の整備など、働きがいのある職場づくりに積極的に取組んでおります。



免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。

【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
326
+16.42%
2
8918
ランド
8
+14.28%
3
11,350
-9.77%
4
1,444
-8.43%
5
548
+5.99%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,251
+23.73%
2
6967
新電工
10,480
+16.52%
3
326
+16.42%
4
903
+15.32%
5
8918
ランド
8
+14.28%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,039
-10.8%
2
5,080
-10.61%
3
11,320
-10.01%
4
1,472
-9.41%
5
907
-9.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,683.5
-7.62%
2
7011
三菱重
2,432
-3.51%
3
5,668
-8.04%
4
28,105
-3.22%
5
3,153
-7.29%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる