QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース デコルテHD(7372) 株式会社IBJとの資本業務提携に向けた基本合意書の締結並びに主要株主及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ

デコルテHD(7372) 株式会社IBJとの資本業務提携に向けた基本合意書の締結並びに主要株主及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ

記事公開日 2025/4/3 15:30 最終更新日 2025/4/3 15:30

開示会社:デコルテHD(7372)
開示書類:株式会社IBJとの資本業務提携に向けた基本合意書の締結並びに主要株主及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ
開示日時:2025/04/03 15:30

<引用>
当社は、2025年4月3日開催の取締役会において、株式会社IBJとの間で、両社間の資本業務提携に係る契約の締結を目指して協議を行うこと等に関する基本合意書を締結することを決議し、同日付でIBJとの間で本合意書を締結いたしました。なお、本合意書の締結に伴い、IBJは、2025年4月10日付で、当社の株主である株式会社MIXIから、MIXIが保有する当社普通株式1,353,800株(所有割合(注):23.88%(小数点以下第三位を四捨五入))を取得する見込みであり、当社の主要株主及び主要株主である筆頭株主の異動が見込まれますので、併せてお知らせいたします。また、これに伴い、本日付「株式会社MIXIとの資本業務提携契約解消、株式の売出し、主要株主、主要株主である筆頭株主の異動及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ」にてお知らせいたしましたとおり、当社が2022年9月28日付でMIXIとの間で締結した資本業務提携契約に基づく資本業務提携は解消され、IBJが新たに当社のその他の関係会社となると共に、MIXIが当社のその他の関係会社でなくなることが見込まれます。

<引用詳細>
1.本資本業務提携の目的
当社グループは、「Happiness」「Beauty」「Wellness」の三つのテーマを実現する会社を目指すという企業理念の下、フォトウエディング事業とアニバーサリーフォト事業を中心とするスタジオ事業を主力事業として成長を続けてまいりました。当社グループは、2024年11月5日に公表した、2025年9月期から2028年9月期の中期経営計画の目標にも掲げるとおり、フォトウエディング事業に関しては出店形態の多様化等を通じた再成長に向けた事業基盤の強化を、アニバーサリーフォト事業に関しては集客手法の多様化及び収益性の改善向上をそれぞれ目指しております。こうした中、当社は、フォトウエディング事業及びアニバーサリーフォト事業における上記各目2標を達成すべく、全国の結婚相談所が加盟する結婚相談所ネットワーク「IBJ」や直営の結婚相談所及び婚活マッチングサイトの運営並びにライフデザイン事業を複合的に運営するIBJとの間で、下記
2.「本合意書の内容」の(1)「業務提携の基本方針及び協議」に記載のとおり本資本業務提携を行
う方針について合意し、本資本業務提携契約の締結を目指して協議を行うこと等を内容とする本合意書を締結するに至りました。
2.本合意書の内容
(1)業務提携の基本方針及び協議
当社及びIBJは、大要以下の各号に掲げる業務提携を行う方針であることについて合意しており、これらを含めた詳細な条件を定める本資本業務提携契約を下記4.「本資本業務提携の日程」に記載するスケジュールに従い締結することについて誠実に協議することについて合意しております。
①当社グループ及びIBJグループがそれぞれ保有する経営資源を活用することによる、
それぞれのサービスの拡充及び新規事業の検討・開発・投資等
②当社グループ及びIBJグループがそれぞれの強みを活かしたサービスの向上及びマー
ケティングの推進
③その他、当社及びIBJの間で別途合意する事項
(2)IBJによる当社株式の取得
当社及びIBJは、IBJが、当社の株主であるMIXIより、2025年4月10日付で、当社の普通株式1,353,800株を相対取引により譲り受けること(以下「本株式譲渡」といいます。)を確認しております(注)。(注)本株式譲渡は当社普通株式の売出しに該当いたします。当該売出しの概要については、本日付「株式会社MIXIとの資本業務提携契約解消、株式の売出し、主要株主、主要株主である筆頭株主の異動及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ」をご参照ください。
3.本合意書締結先の概要
(1)名称株式会社IBJ
(2)所在地東京都新宿区西新宿一丁目23番7号
(3)代表者の役職・氏名代表取締役社長石坂茂
(4)事業内容
加盟店事業、直営店事業、マッチング事業及びライフデザイン事業等
(5)資本金699,585千円
(6)設立年月日2006年2月23日
(7)大株主及び持株比率
石坂茂31.57%中本哲宏9.61%株式会社カストディ銀行(信託口)8.94%株式会社TNnetwork8.57%土谷健次郎5.68%3日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)5.03%桑原元就1.72%IBJ従業員持株会1.38%THENOMURATRUSTANDBANKINGCO.,LTD.ASTHETRUSTEEOFREPURCHASEAGFUND2024-09(LIMITEDOTFINANCINRESALERSTRCT)(常任代理人シティバンク、エヌ・エイ東京支店)
0.85%
BNYGCMCLIENTACCOUNTJPRDACISG(FE-AC)(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行)
0.77%
(8)当事会社間の関係
資本関係IBJは、当社の普通株式336,200株を保有しています。人的関係該当事項はありません。取引関係当社子会社の株式会社デコルテが一部店舗において当該会社より顧客紹介を受けております。関連当事者への該当状況該当事項はありません。
(9)最近3年間の連結経営成績及び連結財政状態(単位:百万円)
決算期2022年12月期2023年12月期2024年12月期連結純資産7,9648,0238,970連結総資産13,82018,12018,4651株当たり連結純資産(円)188.09192.02221.93連結売上高14,71617,64917,739連結営業利益1,9932,2302,579連結経常利益2,0512,2922,561親会社株主に帰属する当期純利益1,4931,6291,5231株当たり連結当期純利益(円)
37.1740.8440.16
1株当たり配当金(円)6.006.008.00(注)2024年12月31日現在。但し、特記しているものを除きます。
4.本資本業務提携の日程
(1)本合意書締結日2025年4月3日
(2)本株式譲渡の実行日2025年4月10日
(3)本資本業務提携契約締結日2025年4月下旬(予定)
(4)本資本業務提携の開始日2025年4月下旬(予定)
5.今後の見通し
当社は、本資本業務提携が、当社の中長期的な事業の発展及び企業価値に資するものと判断しておりますが、現時点における当社2025年9月期業績への影響額は未定であり、今後公表すべき事項551,054個(発行済株式総数5,670,000株から議決権を有しない株式数564,600株を控除して算出)に基づき算出しております。3大株主順位は、2024年9月30日現在の株主名簿を基準に推定したものです。4IBJ及びMIXIの異動後の所有株式数は、IBJより連絡を受けた取得予定株式数を基に算出した数値です。
4.異動年月日
2025年4月10日(予定)
5.今後の見通し
上記「Ⅰ.本合意書の概要」の「5.今後の見通し」をご参照ください。


決議日 2025年4月3日


免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。

【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる