QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米株ピックアップ」の記事・ニュース一覧

「米株ピックアップ」の記事・ニュース一覧

テスラが大幅安 アナリストが25年の販売予想引き下げ(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=横内理恵、矢内純一】 ■テスラが大幅安 アナリストが25年の販売予想引き下げ、新型車には期待の声も 3月31日の米株式市場でテスラ(TSLA)が下落し、一時は前週末比7.7%安の243.36ドルを付 […]
NQNセレクト
2025/4/1 15:10

セルシウスが5.8%高 証券会社が投資判断「買い」に引き上げ(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク】3月31日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎エナジードリンクのセルシウスホールディングス(CELH) △5.85%  トゥルイスト証券が投資判断を「中立」から「買 […]
NQNセレクト
2025/4/1 09:30

AMDが続落 AI半導体「エヌビディアがかなり優位」との見方(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、横内理恵】 ■AMDが続落 AI半導体「エヌビディアがかなり優位」との見方 27日の米株式市場でアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD、チッカーAMD)が続落し、一時は前日比4.2%安の […]
NQNセレクト
2025/3/28 15:00

リヴィアンが7.6%高 米国で部品生産比率が高く(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華】3月27日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎電気自動車(EV)のリヴィアン・オートモーティブ(RIVN) △7.60%  米政権が26日発表した輸入自動 […]
NQNセレクト
2025/3/28 09:30

ダラーツリーが大幅高 経営資源の集中で期待(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華、矢内純一】 ■ダラーツリーが大幅高 高所得者層の需要増も、関税の影響は不確実 3月26日の米株式市場で1ドルショップのダラーツリー(DLTR)が反発し、一時は前日比9.5%高の73.53ド […]
NQNセレクト
2025/3/27 15:00

テスラが5.5%安 持ち高調整や利益確定の売り(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=横内理恵】3月26日の米株式市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎テスラ(TSLA) ▲5.58%  ホワイトハウスが26日、トランプ大統領が午後4時からの記者会見で自動車 […]
NQNセレクト
2025/3/27 09:30

クラウドフレアが上昇 AI事業で差異化、セキュリティーでも需要拡大(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=横内理恵、稲場三奈】 ■クラウドフレアが上昇 AI事業で差異化、セキュリティーでも需要拡大との見方 3月25日の米株式市場でクラウドサービスのクラウドフレア(NET)が上昇し、一時は前日比6.8%高 […]
NQNセレクト
2025/3/26 15:00

トランプ・メディアが8.8%高 仮想通貨業者と金融商品を開発(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=矢内純一】25日の米株式市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎交流サイト(SNS)のトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(DJT) △8.85%  仮想通貨( […]
NQNセレクト
2025/3/26 09:30

ロッキード・マーチンが下落 次世代戦闘機の開発を失注(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=矢内純一、戸部実華】 ■ロッキード・マーチンが下落 次世代戦闘機の開発を失注、アナリストの投資判断引き下げ相次ぐ 24日の米株式市場でボーイング(BA)が上昇し、一時は前週末比3.5%高の184.4 […]
NQNセレクト
2025/3/25 15:00

ビザが2.4%高 暗号資産の決済手段で協議中と伝わる(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】3月24日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎ビザ(V) △2.44%  オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)が手掛ける暗号資産(仮想通 […]
NQNセレクト
2025/3/25 09:30

ジェイビルが上昇 収益見通し「AI投資の拡大を反映」との見方(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=横内理恵、稲場三奈】 ■ジェイビルが上昇 収益見通し「AI投資の拡大を反映」との見方 3月20日の米株式市場で電子機器の受託製造サービスのジェイビル(JBL)が上昇し、一時は前日比6.3%高の148 […]
NQNセレクト
2025/3/21 15:00

ダーデンが5.7%高 既存店売上高が予想ほど減らず(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華】3月20日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎レストランチェーンのダーデン・レストランツ(DRI) △5.77%  20日発表の2024年12月~25年2 […]
NQNセレクト
2025/3/21 09:30

エヌビディアが3.4%安 「ブラックウェル・ウルトラ」を発表も(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=川上純平】3月18日の米株式市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎エヌビディア(NVIDIA、チッカーNVDA) ▲3.43%  ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO) […]
NQNセレクト
2025/3/19 09:30

ネットフリックスが続伸 広告が新成長源、利益率の拡大継続か(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、川上純平】 ■ネットフリックスが続伸 広告が新たな成長源、利益率の拡大が続くとの見方 3月17日の米株式市場でネットフリックス(NFLX)が続伸し、一時は前週末比5.4%高の967.63ド […]
NQNセレクト
2025/3/18 15:00

バークシャーが1.6%高 日本の5大商社株を買い増し(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=横内理恵】3月17日の米株式市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイ(BRK.A) △1.63%   […]
NQNセレクト
2025/3/18 09:30

ユーアイパスが大幅安 DOGEの歳出削減策で収益懸念(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、戸部実華】 ■ユーアイパスが大幅安 DOGEの歳出削減策、収益下押しとの見方 3月13日の米株式市場で自動化ソフトのユーアイパス(PATH)が大幅に反落し、一時は前日比19.6%安の9.5 […]
NQNセレクト
2025/3/14 15:00

インテルが14.6%高 バンカメが投資判断引き上げ(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=川上純平】3月13日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎インテル(INTC) △14.60%  新たな最高経営責任者(CEO)として半導体設計支援ソフトの米ケイデン […]
NQNセレクト
2025/3/14 09:30

アップルが3日続落 Siriのアップデート遅れ(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=矢内純一、横内理恵】 ■アップルが3日続落、Siriのアップデート遅れ、買い替え需要伸び悩むとの見方 3月12日の米株式市場でアップル(AAPL)が3日続落し、一時は前日比2.6%安の214.91ド […]
NQNセレクト
2025/3/13 15:00

インテルが4.5%高 TSMCが共同出資を提案(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華】3月12日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎インテル(INTC) △4.55%  半導体受託生産の台湾積体電路製造(TSMC)がインテルの半導体受託生産 […]
NQNセレクト
2025/3/13 09:30

テラダインが急落 半導体試験装置の需要「短期的に不安定」

【NQNニューヨーク=横内理恵、川上純平】 ■テラダインが急落 半導体試験装置の需要「短期的に不安定」 3月11日の米株式市場で半導体試験装置のテラダイン(TER)が急落し、一時は前日比20.9%安の82.98ドルを付け […]
NQNセレクト
2025/3/12 15:00

サウスウエストが8.3%高 手荷物の預け入れ一部有料に(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=矢内純一】3月11日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎空運のサウスウエスト航空(LUV) △8.33%  一部の利用者を対象に手荷物の預け入れを有料にすると11日 […]
NQNセレクト
2025/3/12 09:30

テスラが急落 株価「高すぎる」との見方、昨年末の高値比で半値(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華、矢内純一】 ■テスラが急落 株価「高すぎる」との見方、昨年12月の高値から半分以下に 3月10日の米株式市場でテスラ(TSLA)が3日続落し、一時は前週末比14.6%安の224.12ドルと […]
NQNセレクト
2025/3/11 15:00

バンクETFが3.8%安 米景気懸念が高まり金融株下落(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】3月10日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎銀行株で構成される上場投資信託(ETF)「SPDR・S&P・バンクETF」(KBE) ▲3.85%  米政権 […]
NQNセレクト
2025/3/11 09:30

ヒムズ・アンド・ハーズが大幅安 肥満症薬の生産に差し止め判断(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華、稲場三奈】 ■ヒムズ・アンド・ハーズが大幅安 肥満症薬の生産に差し止め判断 3月6日の米株式市場で遠隔医療サービスのテラドック・ヘルス(TDOC)が4営業日ぶりに反発し、一時は前日比9.6 […]
NQNセレクト
2025/3/7 15:00

テスラが5.6%安 EVの販売動向が不透明(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=川上純平】3月6日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎テスラ(TSLA) ▲5.60%  ベアードが目標株価を440ドルから370ドルに引き下げ「弱気銘柄」に指定し […]
NQNセレクト
2025/3/7 09:30

アバクロが大幅安 主力商品の2月販売が「ややネガティブ」(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=川上純平、戸部実華】 ■アバクロが大幅安 主力ブランドの2月販売が「ややネガティブ」 3月5日の米株式市場でカジュアル衣料チェーンのアバクロンビー・アンド・フィッチ(ANF)が大幅に下げ、一時は前日 […]
NQNセレクト
2025/3/6 15:00

GMが7.2%高 加・墨への関税緩和策で(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】3月5日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎ゼネラル・モーターズ(GM、チッカーGM) △7.20%  ラトニック米商務長官が5日、トランプ米政権が4日に […]
NQNセレクト
2025/3/6 09:30

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4307
NRI
5,070
+4.83%
2
4676
フジHD
2,687.5
+5.3%
3
30,120
+0.75%
4
3,723
+6.03%
5
12,875
+1.53%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
162
+44.64%
2
149A
シンカ
1,318
+19.16%
3
2334
イオレ
1,041
+16.83%
4
95
+15.85%
5
1,635
+14.49%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
88
-24.13%
2
586
-20.38%
3
2,925
-19.31%
4
1,192
-18.63%
5
580
-14.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
30,120
+0.75%
2
6,283
-2.92%
3
22,525
-0.24%
4
7011
三菱重
2,504
-0.87%
5
8306
三菱UFJ
1,994
-0.84%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる