QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース アップルの警告が意味するものとは…?新型コロナが呼び寄せる「スタグフレーション」の足音
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

アップルの警告が意味するものとは…?新型コロナが呼び寄せる「スタグフレーション」の足音

記事公開日 2020/2/18 08:58 最終更新日 2020/8/20 15:23 アップル 新型肺炎 新型コロナ スタグフレーション QUICK Market Eyes

QUICK Market Eyes=山口正仁、片平正二

■売り上げ目標が達成できない…

米アップルは17日、業績見通しで開示していた第2四半期(20年1~3月期)の売上高見込みが主に2つの理由で達成できない見通しであると発表した。世界的にiPhoneの供給が滞っていること、中国において販売店が営業休止あるいは営業時間を短縮しておりiPhoneの販売が影響を受けていること、を要因に挙げている。

アップルは四半期の売上高予想で630億~670億ドルを掲げていた。発表資料では、中国での業務が再開し始めているが、想定よりもペースが遅いとしており、事業環境の厳しさは東京市場でも電子部品株などに影を落としそうだ。

■「アップルの警告はスタグフレーションの側面を表す」

アリアンツの経済アドバイザーを務める著名エコノミストのモハメド・エラリアン氏は13日にツイッターで「アップルの業績に関する警告は、新型コロナウイルスによってスタグフレーションが起こる重要な側面を表している。世界経済に対する需要と供給の鈍化という、両方のショックだ。アップルのケースは中国での需要鈍化と、他の場所で販売する上での供給不測に置き換えられる」とつぶやいた。アップルが17日、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて、20年1~3月期の売上高見通しが未達となる可能性があると発表したことを受け、今後のマクロ経済への影響に関心を高めているようだ。

▼スタグフレーションとは

景気が停滞しているにもかかわらず、インフレーションが続くこと。不況(Stagnation)と インフレーション(Inflation)の合成語。 通常、景気が停滞すると、消費者の需要が落ち込み、物価は落ち着くといわれているが、1970年代、第一次石油ショック後、主要先進国にて金融引き締め政策をとった際、景気が沈静化しても、物価の状況には変化が生じないケースがみられた。(「金融用語集」より)

<関連記事>

■エラリアン氏「破壊的パラダイムシフトが起きる」インタビューNext25Years

■「新型コロナで打撃を受けそうな銘柄に売りが来てます」―冷え込む投資心理、市場の声は

■新型肺炎の影響「五輪まで」が26% リスクオフ長期化の見方じわり 月次調査

■新型肺炎で投資心理は39→25に急低下、飲み込まれる業績改善銘柄を探してみた

■日本株、IR優良企業に注目する理由―試される花王の株価

■表面化する新型肺炎の影響、日米企業の業績を圧迫―Vテクノロジーやアンダーアーマー


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3,831
-2.64%
2
4107
伊勢化
26,430
+5.93%
3
3,560
+4.55%
4
201
+20.35%
5
4,801
+3.33%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,358
+28.35%
2
5247
BTM
2,254
+21.57%
3
201
+20.35%
4
538
+17.46%
5
655
+16.96%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
818
-19.96%
2
196
-19.34%
3
9399
ビート
2,230
-18.31%
4
1,330
-13.07%
5
190A
Chordia
254
-7.97%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
40,430
-3.2%
2
16,450
-0.81%
3
25,850
-0.88%
4
23,445
-1.24%
5
8,257
+0.57%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる