QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース アップル株が5%安—予想下回ったiPhone販売もアナリストは強気維持
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

アップル株が5%安—予想下回ったiPhone販売もアナリストは強気維持

記事公開日 2020/11/2 08:07 最終更新日 2020/11/2 08:07 アップル iPhone 5G AAPL 米株 QUICK Market Eyes

10月30日の米国市場でアップル(AAPL)が急反落し、5.60%安の108.86ドルで終えた。この日のダウ工業株30種平均の下落寄与度トップで、アップル1銘柄で43ドルの押し下げ要因となって指数の重しとなった。

アップルの株価
10月29日の大引け後に発表した20年7~9月期決算で、売上高が前年同期比1%増の646億ドルで市場予想(636億ドル)を上回ったものの、主力のiPhoneの売上高が同20%減の264億ドルで市場予想(280億ドル)を下回ったことが嫌気された。例年より新型iPhoneの発売が1カ月遅れたことで7~9月期のiPhone売上高が落ち込むのは当然で、アナリストからは概ね10~12月期の販売回復期待で強気の見方が出ていた。

JPモルガンは30日付のリポートで「iPhoneの製品ラインアップの戦略的方向性の成功がより広い価格帯とターゲット層をカバーするよう拡大し、今年はハイエンドのiPhone 11 Pro MaxとローエンドのiPhone SEで構成される旧世代のiPhoneでさえ、より良い交換サイクルが見込まれている」と指摘したもよう。第5世代移動通信システム(5G)対応の新型iPhone12が4機種用意され、画面サイズの小さいiPhone12 Mini、画面サイズが歴代機種で最大となるiPhone12 Pro Maxにまで幅広いラインナップとなったことで買い換えサイクルが強まるとみているようだ。投資判断の買い(アウトパフォーム)、目標株価150ドルを維持した。(QUICK Market Eyes 片平 正二)

会員_登録バナー1

著者名

QUICK Market Eyes 片平 正二


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7013
IHI
9,764
+10.64%
2
5,981
+11.46%
3
7974
任天堂
9,841
+7.03%
4
7,499
+12.97%
5
7269
スズキ
1,563
-0.47%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
269
+31.86%
2
1,345
+28.7%
3
2345
クシム
206
+26.38%
4
74
+25.42%
5
370
+24.57%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1356
TPXベア2
370.5
-13.57%
2
622
-12.51%
3
1368
iFTPXWベ
539
-12.5%
4
1472
NFJ400Dイ
275
-12.42%
5
1466
iF400Wベ
687
-12.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,658
+10.86%
2
7011
三菱重
2,312
+11.93%
3
19,080
+10.96%
4
26,590
+12.66%
5
7013
IHI
9,764
+10.64%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる