QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース トルコリラ、5カ月ぶり安値 100年前の事件引き金、対米関係悪化を警戒
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

トルコリラ、5カ月ぶり安値 100年前の事件引き金、対米関係悪化を警戒

記事公開日 2021/4/27 11:30 最終更新日 2021/4/27 11:30 為替・金利 為替 トルコリラ FX NQNセレクト

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】外国為替市場でトルコの通貨リラが5カ月ぶりの安値を付けた。バイデン米大統領が24日、1世紀前のオスマン帝国(現トルコ)で起きたアルメニア系住民の殺害を「ジェノサイド(民族大量虐殺)」と表現した。これに対してトルコは強く反発し、米国との関係悪化への警戒感が強まっている。トルコは内憂外患に陥っており、リラが最安値を更新するとの見方が強い。 ■「ジェノサイド」という言葉 リラの対米ドル相場は26日、1ドル=8.4リラ台後半まで売られた。最安値(8.5リラ台後半)を付けた昨年11月6日以来およそ5カ月ぶりの安値で、最安値更新が目前に迫る。対円でも1リ...


投資経験 10年以上
投資商品
国内株式 外国株式 投資信託 債券

高金利だから、FXのスワップ金利目的でトルコリラを買う日本人が多い印象ですが、トルコリラ安は辛いですね。でも、100年前にこんな悲劇があったとは知りませんでした。

81/500
 

2021/4/29 19:28

コメント
0/500
 

ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,422
-0.46%
2
7,486
+10.78%
3
4,583
-2.69%
4
3697
SHIFT
1,155.5
-4.3%
5
1,638
+7.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
430
+22.85%
3
375
+16.82%
4
1,066
+16.37%
5
1,100
+15.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
625
-14.5%
2
8918
ランド
6
-14.28%
3
2721
JHD
200
-13.04%
4
264
-11.11%
5
1684
商品ETF
1,650
-10.83%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,424
-0.46%
2
7011
三菱重
2,445.5
-2.64%
3
19,210
-7.44%
4
8306
三菱UFJ
1,625
-5.05%
5
26,685
-3.26%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる