QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース トヨタ自動車の電池・カーボンニュートラル説明会を読み解く
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

トヨタ自動車の電池・カーボンニュートラル説明会を読み解く

【QUICK Market Eyes  阿部哲太郎】トヨタ自動車(7203)が電動車へ投資を強めている。9月7日にオンラインで開催した「電池・カーボンニュートラルに関する説明会」で発表した内容が市場で注目され、脱炭素やEV(電気自動車)関連の銘柄が物色された場面もあった。 電池の生産能力を現在の33倍に トヨタは電動車向けの車載電池に2030年までに1兆5千億円を投資する。内訳は研究開発に5000億円を投じて車両1台あたりの電池コストを半分以下にするとし、1兆円で電池の生産能力を現在の33倍の2億キロワット時に増やすとの目標を掲げた。また6月に35年までに世界の自社工場で二酸化炭素(CO2...


銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,592
+7.73%
2
31
+34.78%
3
2,397.5
+9.3%
4
1,327
+13.61%
5
1,148
+6.84%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
31
+34.78%
2
454
+21.39%
3
603
+19.88%
4
608
+19.68%
5
2,451
+16.71%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7863
平賀
1,035
-20.44%
2
278
-12.02%
3
155
-10.91%
4
1,024
-10.72%
5
3985
テモナ
193
-9.81%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
8,131
+7.39%
2
7011
三菱重
2,693
+4.79%
3
26,270
+1.15%
4
20,335
+2.03%
5
7013
IHI
11,040
+8.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる