QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 22年も原油相場は上昇、需要は最高水準で供給上回る
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

22年も原油相場は上昇、需要は最高水準で供給上回る

記事公開日 2021/12/23 17:00 最終更新日 2021/12/23 18:50 WTI 商品市況 原油相場 NQNセレクト

【NQNニューヨーク=古江敦子】2022年の原油先物相場は上昇基調を保ちそうだ。新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染拡大への警戒は残るものの、一年を通じてみると経済活動の正常化に伴って人とモノの移動が増え、エネルギー需要も高まると見込まれるためだ。中東やロシアなど主要産油国と北米シェール企業が積極的に増産するとの見方は少なく、需給の引き締まりが原油価格を下支えする公算が大きい。 ■需要は過去最高に 22日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)では米指標油種のWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の22年2月物が前日比1.64ドル高の1バレル72...


投資経験 1~3年
投資商品

原油高を回避する方法は簡単です。米国がシェールオイルを増産すれば済みます。世界一の産油国なんですから。リグを動かさないのはバイデン大統領がCO2削減を掲げている手前、整合性がとれないからです。それなのに原油を世界で一番使うのは米国で、ガソリン高を最も嫌うのも米国です。結局、今回の原油高騰は米国の国内政治の矛盾を世界に押し付けているだけ、という構図になります。バカバカしいですね。

190/500
 

2021/12/24 12:10

コメント
0/500
 

ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる