【QUICK Market Eyes 山口 正仁】15日夜配信の共同通信ニュースは、値上げを表明した日用品最大手の花王(4452)に対し、スーパーのオーケー(非上場)が反発して多くの製品の販売を取りやめていると報じた。原材料価格の上昇や配送ほか物流コストなどをどこまで企業努力で吸収し、どこから販売価格に転嫁するか、最終消費者への商品提供における「哲学」の相違であろうことは想像に難くない。
一方で、市場占有率(シェア)の高さを有する大手食品企業では、値上げに踏み切れる商品の競争力や価格改定の浸透力を手掛かりとして、山崎製パン(2212)など過去に株価が動意づいた例が少なくない。15日には東洋...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題