QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 高まる米国の消費懸念 「住宅取得力」16年ぶり低水準
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

高まる米国の消費懸念 「住宅取得力」16年ぶり低水準

記事公開日 2022/7/12 15:00 最終更新日 2022/7/12 17:31 米国・欧州 米景気 利上げ 米CPI 不動産 米住宅市場 NQNセレクト

【NQNニューヨーク  川上純平】米国で個人消費の弱含みが警戒されている。インフレと住宅ローン金利の急騰で住宅の購入をためらう人の増加が目立つ。家電や家具など関連消費が冷え込み、米景気を下押しするとみられている。 「住宅の低迷は明白だ」(スタイフェル・ニコラスのリンゼイ・ピエグザ氏)。市場ではこうした見方が増えている。それもそのはず。全米不動産協会(NAR)が7月8日公表した住宅の取得力を示す「アフォーダビリティ指数」は5月に102.5と前年同月比で3割低下した。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによれば2006年以来、約16年ぶりの低さだ。 同指数は、一般的な家庭が住宅を取得するのにど...


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる