QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/08/31)
・国内販売が依然低迷、中国市場でも苦戦
22/12期の連結業績について企業価値研究所では、売上高1兆600億円→1兆400億円(前期比3%増)、コア営業利益(日本基準の営業利益に近い指標)590億円→400億円(同6%減)へ引き下げる。欧米やトラベルリテールの各事業は好調に推移しているものの、国内での販売回復が遅れているうえ、中国でも都市封鎖などの影響で苦戦。会社側は追加的なコスト削減に取り組むが、一方でブランド力強化などを目的に戦略的な投資を行う方針で、コア営業利益は小幅ながら減益となろう。続く23/12期以降は、高付加価値製品の拡大と合理化・構造改革の効果で利益水準が着実に高まると予想する。
・上期は日本と中国が赤字に転落
22/12期上期の連結コア営業利益は前年同期比24%減の175億円。欧米やトラベルリテール事業が伸長したものの、日本事業と中国事業は販売低迷やマーケティング費用増加で赤字に転落し、連結全体でコア営業利益は大幅減を避けられなかった。
・リスクファクター ~日中市場での販売回復の遅れ
・アナリストの投資判断 ~国内外の販売動向をにらみながら、神経質な展開に
国内や中国での販売苦戦を受け、同社の株価は21年9月から22年6月にかけて大きく下落。その後も低迷が続いている。欧米での販売好調やトラベルリテール事業の伸長で来期にかけて業績は回復に向かうとみているが、収益の柱である日本市場での販売回復の動きが依然鈍いうえ、中国市場の動向にも不透明感がある。直近では当研究所の来期予想連結PERで約34倍と、過去の平均である40倍台を下回るため、一段の下値不安は小さいとみているが、当面は過去の平均を下回る38倍程度の評価にとどまり、各市場での販売動向をにらみながら神経質な展開が続きそうだ。
(提供:QUICK企業価値研究所)
本サイトに掲載の記事・レポートは、QUICK企業価値研究所が提供するアナリストレポートサービスの抜粋記事です。
レポートサービスは証券会社・金融機関様に対し個人投資家向け販売資料としてご提供させて頂いております。
サービスに関するご質問、資料のご請求等は以下フォームよりお問い合わせください。
※ 個人投資家の方は掲載記事(レポート)の詳細を「QUICKリサーチネット」からもご覧頂けます。
サービスの詳細・ご利用方法はこちらをご覧ください。
※ なお、本サイト掲載記事の内容に関する個別のご質問にはお答えできかねます。ご了承ください。