(※この記事は9月15日に配信されたQUICK端末からの転載です) ■コーヒー価格にもウクライナ侵攻が影響 コーヒー価格は高値圏で推移している。前回5月に高値での推移継続を予想していたが、その状態が続いている。やはり昨年から続くラニーニャ現象の影響で2021年6月・7月の霜害の影響を受けたブラジルの生産が回復していないことなどに伴う供給不足が影響している。現在の価格水準は、ラニーニャ現象を背景に農産品の生産が世界的に影響を受けて価格が高騰した2011年、1972年から始まったラニーニャ現象、その後のエルニーニョ現象の影響で霜害の影響を受けた1977年、ICE認証在庫がやはり天候の影響で減少...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー