QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 商船三井の新中計 配当の下限は150円、利益上振れなら自社株買いも
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

商船三井の新中計 配当の下限は150円、利益上振れなら自社株買いも

記事公開日 2023/3/31 17:34 最終更新日 2023/3/31 17:34 国内株式市場サマリー 日本株 株主還元 配当 自社株買い 海運株 NQNセレクト

【日経QUICKニュース(NQN)】商船三井(9104)は31日、2035年度までの新中期経営計画を発表した。最終年度となる35年度に純利益を4000億円とする目標を掲げた。株主還元では、配当性向を従来の25%から30%へ引き上げる。配当の下限は150円に設定する。利益が上ぶれた場合は、さらなる還元策として自社株買いを実施する方針も示した。

 新型コロナウイルス禍で膨らんだコンテナ船特需が落ち込むなか、22年度(23年3月期)は船舶運賃の中長期契約などが奏功し、純利益は前期比13%増の8000億円を見込んでいる。22年3月期の実績は7088億円、21年3月期は900億円だった。自己資本利益率(ROE)は35年度に9~10%を目指す。

 海運市況が悪化した際にも黒字を確保するため、安定収益型の事業の比重をより高める。不動産や洋上風力発電など非海運事業をさらに成長させる方針を示した。投資計画は25年度までが1兆2000億円、35年度までが約3兆8000億円とした。



銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
4,661
-1.04%
3
7,601
+12.49%
4
45,530
-2.04%
5
3,266
-7.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
401
+24.92%
3
430
+22.85%
4
899
+19.7%
5
85
+18.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
245
-17.5%
2
8918
ランド
6
-14.28%
3
627
-14.22%
4
2721
JHD
199
-13.47%
5
1,262
-9.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
7011
三菱重
2,484.5
-1.07%
3
19,615
-5.49%
4
8306
三菱UFJ
1,644.5
-3.88%
5
27,470
-0.41%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる