QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 三菱商の社長、バフェット氏会談で「協業の具体的な話ない」 今期の純利益は22%減
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

三菱商の社長、バフェット氏会談で「協業の具体的な話ない」 今期の純利益は22%減

【日経QUICKニュース(NQN)】 三菱商事(8058)は9日、2024年3月期(今期)の連結純利益(国際会計基準)が前期比22%減の9200億円になりそうだと発表した。前期に資源価格が高騰した反動が出る。市場予想平均のQUICKコンセンサス9161億円(1日時点、10社)を小幅に上回った。

 「資源価格等補正後利益」は液化天然ガス(LNG)販売事業における損益改善や、ケジャベコ銅鉱山での生産量増加などから前期と同水準を見込む。年間配当予想は200円(中間、期末とも100円)。前期は180円だった。同時に8600万株、3000億円を上限とする自社株買いを公表した。発行済み株式総数(自己株式を除く)に対する上限割合は6.0%となる。為替の前提は1ドル=130円(前期は135円50銭)。

 同日発表した23年3月期の連結決算は売上高にあたる収益が前の期比25%増の21兆5719億円、純利益が26%増の1兆1806億円だった。

■中西社長、バフェット氏会談で「協業の具体的な話ない」

同社は9日、2023年3月期の決算説明会を開催した。中西勝也社長は著名投資家ウォーレン・バフェット氏と4月に会談した内容について、「(バフェット氏は)すごく三菱商のことを勉強しており、私からは当社はどういう会社で、どういうことを目指している会社かを話した」と述べた。

 バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイとの協業には、「出来ればいいなというような話があっただけで、具体的な話には至っていない」と語った。


銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる