QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース オープンAI、大企業向けChatGPT/バイナンスがロシア撤退検討【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

オープンAI、大企業向けChatGPT/バイナンスがロシア撤退検討【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2023/8/29 14:00 最終更新日 2023/8/29 15:30 米国・欧州 米景気 米株 世界メディア拾い読み 海外株 AI

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇オープンAI、ChatGPTエンタープライズを設立

米CNBCは28日、米オープンAIが大企業にサービスを提供するChatGPTエンタープライズを設立したと報じた。対話型の人工知能(AI)ChatGPT(チャットGPT)以来の大きな発表だとしている。ブロック、キャンバ、エスティ・ローダーなど20以上の企業がベータ版を利用、価格は未発表ながら利用規模などにより異なると伝えた。
https://www.cnbc.com/2023/08/28/openai-chatgpt-enterprise-launches.html

◇大谷翔平は沈黙、医療データを最低限に

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は28日、野球界が大谷翔平の肘靭帯損傷の対応を見守る中、大谷自身は計画の発表を急がないようだと報じた。大谷は様々な理由で、獲得に関心のある球団に対する医療データの公表を最低限に抑え、シーズンが終わるまで肘をどうするか明らかにしない可能性があるとしている。怪我の詳細を公開しないことは疑いなく野球界最大のニュースであり、世界が大谷の将来に注目していると伝えた。
https://www.wsj.com/sports/baseball/shohei-ohtani-injury-mlb-future-8f5a95df?mod=hp_featst_pos3

◇ゴーストタウン化した米中規模都市、負の連鎖の恐れも

米ワシントン・ポスト紙は28日、米都市中心部の壊滅的状況が経済全体に連鎖する恐れがあると報じた。インディアナポリス、アトランタ、ボルティモアなど米国の中規模都市の商業不動産市場は特に深刻で、都市中心部がゴーストタウン化したとしている。最悪シナリオは、リモート勤務の増加を背景に企業がリースを一斉に解約することで、空室率が増えビル所有者は健全な価格で売却できなくなることだと伝えた。
https://www.washingtonpost.com/business/2023/08/28/commercial-real-estate-economy-urban-doom-loop/

◇初公判は3月4日、トランプ氏の要求拒否

米ニューヨーク・タイムズ紙は28日、トランプ前大統領が2020年大統領選の結果を覆そうと企てた事件で、ワシントンの連邦地裁は初公判を来年3月4日に設定したと報じた。2024年大統領選に影響するとして2026年までの延期を求めたトランプ氏側の要求を拒否、政府が求めた1月に近い公判日に決まったとしている。30を超す罪状でトランプ氏を起訴したジョージア州の司法長官は初公判を同じ3月4日に設定するよう提案していたとしている。
https://www.nytimes.com/2023/08/28/us/politics/trump-trial-date-jan-6.html

◇ゴールドマン、ソロモンCEO主導の買収を巻き戻し

米CNBCは28日、米金融大手ゴールドマン・サックスが2019年5月に250億ドルで買収した個人向け投資助言事業を資産運用会社クリエイティブ・プランニングに売却することで合意したと報じた。第4四半期(10~12月)に完了する見通しとしている。ソロモン最高経営責任者(CEO)は複数の消費者向け事業を売却もしくは業務停止していると伝えた。
https://www.cnbc.com/2023/08/28/goldman-sachs-sells-small-wealth-unit-to-creative-planning.html

◇バイナンス、ロシアから完全撤退を検討

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は28日、暗号資産(仮想通貨)交換所最大手のバイナンスが完全撤退を含めロシア市場での事業見直しを進めていると報じた。資金を海外へ移すロシア人を助けていると先週報じられたばかりだとしている。かつて重要だったロシア市場がバイナンスの頭痛の種になったと伝えた。
https://www.wsj.com/livecoverage/stock-market-today-dow-jones-08-28-2023/card/crypto-giant-binance-considers-russia-exit-lz69D5N6RzLEtlcyKYYT?mod=hp_lead_pos6

◇英国の空が大混乱、管制施設の技術障害で

英フィナンシャル・タイムズ紙は28日、英国の航空管制施設の5時間にわたる技術障害で多数の便がキャンセルされたと報じた。航空各社は英国全域の便の大幅制限が継続する恐れがあると警告したとしている。28日は英国のバンクホリデー(祝日)で、多数の旅行客に影響したと伝えた。
https://www.ft.com/content/5889174d-8693-4fb2-9945-5bb09c82ff89

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる