【日経QUICKニュース(NQN)池田幹】上値追いが続く米株式相場。機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数は1月25日、連日で過去最高値を更新した。米連邦準備理事会(FRB)の利上げ開始に伴う下落で2022年10月に付けた大底からの上昇率は37%に及ぶ。オプション市場では株価下落に備える動きが乏しく、米国株に対する強気な見方が優勢となっている。 オプション市場の取引を通じて投資家心理が強気か弱気かを示す指標に「プット・コール・レシオ(PCR)」がある。プット(売る権利)の取引高をコール(買う権利)のそれで割って求める。株式相場が上昇して短期的な過熱感が意識される局面では株価下落への...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー