【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】国内の主要な生命保険会社の2024年度の運用計画が24日までに出そろった。日銀によるマイナス金利解除で到来した「金利ある世界」のもと、国内金利の水準は着々と切り上がっている。だが、日銀が遠からず追加の利上げに踏み切るとの観測から金利の先高観は根強く、国内生保の「買いたい」利回りの目線も同時に切り上がっているようだ。
日銀が3月の金融政策決定会合でマイナス金利を解除した後、国内債は利回りの上昇が続く。新発30年債利回りは24日に一時1.960%と2013年2月以来の高水準をつけた。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期の先送り観測に伴う米長期金利の...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題