【日経QUICKニュース(NQN)】11月5日の東京株式市場で、自動車向けのガラス繊維などを手掛ける日東紡績(プライム、3110)が急落した。前場に、制限値幅の下限(ストップ安水準)である前週末比1500円(20.27%)安の5900円まで下げた。1日に発表した2024年4~9月期の連結決算は、営業利益が前年同期比2.4倍の73億円だった。ただ、24年10月~25年3月期の想定レートを円高方向に見直して25年3月期通期の収益計画を据え置いており、利益確定売りが出たようだ。 大引け時点の東証プライム市場の値下がり率ランキングで首位だった。日東紡は今期の連結営業利益について前期比79%増の150...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー