【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】日銀は1月24日、半年ぶりに政策金利を引き上げた。利上げ決定は市場予想に沿った結果だったものの、東京市場では円高・ドル安が進み、長期金利が上昇した。日銀があわせて公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で物価見通しを引き上げ、今後も利上げを続ける姿勢を示したとみられているためだ。
24日まで開いた金融政策決定会合で日銀は政策金利を0.25%引き上げ「0.5%程度」にすると決めた。12時20分ごろの発表に外国為替市場は円売り・ドル買いで反応。円相場は直後に一時1ドル=156円40銭近辺まで伸び悩んだ後、13時半すぎには155円01銭近辺まで...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題