【日経QUICKニュース(NQN)】情報システム開発のAGS(3648)が6日続伸している。一時、制限値幅の上限(ストップ高水準)である前日比150円(17.48%)高の1008円まで上げた。29日に2025年3月期(今期)の連結純利益が前期比30%増の12億円になりそうだと発表した。従来予想の1%減の9億3000万円から一転して増益となる見通し。増益予想に転じたことを好感した買いが集まっているようだ。 官民のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進などにより、ソフトウエア開発などが堅調に推移している。また、AGSは組織を標的としたサイバー攻撃による被害拡大を背景に、自社や関係先も含めた...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー