【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は3日、1月23~24日に開いた金融政策決定会合での「主な意見」を公表した。同会合では政策金利を0.5%に引き上げると決めた。政策委員からは、利上げ後も「実質金利は大幅なマイナスだ」として「経済・物価がオントラック(見通し通り)であれば、それに応じて、引き続き利上げをしていくことで、そのマイナス幅を縮小していく必要がある」との意見が出た。 また、1月会合での利上げ判断に関し、市場の平均的な予想と比較して「十分に中立的なタイミング」との意見があった。トランプ米新政権の政策影響に関して「日本への波及は様々に出てくる」とした上で「ある程度の下方のストレスを吸...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー