日本知財総合研究所 三浦 毅司 【株価のアンダーパフォーム続く】 レンゴー(3941)の株価下落が続いている。この1年間、2024年3月には好調な業績予想を受けて株価が上昇する局面もあったが、その後は値下がりが続き、今年1月31日に業績予想を下方修正したことで一段安となった。2月7日の終値は1年前と比較して0.81倍にとどまり、TOPIXの1.07倍、日経平均株価の1.05倍、東証プライム全体の1.07倍と比較すると明らかにアンダーパフォームしている。PBRも低迷しており、2月7日終値ベースの0.45倍は低い評価だ。 ■レンゴーの時価総額とPBR 出所:QUICKデータに基づき日本...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー