【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】2月19日の東京株式市場で、配線板用レジストインキの大手の太陽ホールディングス(4626)が急反発し、一時前日比7.83%高の4130円まで上昇した。18日にアクティビスト(物言う株主)として知られる香港の投資ファンドのオアシス・マネジメントが関東財務局に提出した大量保有報告書で同社株を発行済み株式総数の8%を取得していたことが判明したのを受け、思惑的な買いが優勢となっている。保有目的はポートフォリオ投資および重要提案行為としている。
【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】2月19日の東京株式市場で、配線板用レジストインキの大手の太陽ホールディングス(4626)が急反発し、一時前日比7.83%高の4130円まで上昇した。18日にアクティビスト(物言う株主)として知られる香港の投資ファンドのオアシス・マネジメントが関東財務局に提出した大量保有報告書で同社株を発行済み株式総数の8%を取得していたことが判明したのを受け、思惑的な買いが優勢となっている。保有目的はポートフォリオ投資および重要提案行為としている。
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
8306
三菱UFJ
|
1,823円
-7.15%
|
2
8316
三井住友
|
3,398円
-7.68%
|
3
7974
任天堂
|
10,080円
-3.26%
|
4
8058
三菱商
|
2,660円
+1.72%
|
5
8411
みずほ
|
3,692円
-7.95%
|
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
3370
フジタコーポ
|
280円
+18.64%
|
2
6967
新電工
|
8,994円
+18.26%
|
3
5241
日本オーエー
|
1,011円
+17.42%
|
4
4784
GMOインター
|
1,540円
+15.87%
|
5
2970
グッドライフ
|
2,960円
+8.9%
|