※3月21日早朝にQUICK端末に配信された記事を再編集しています。
【QUICK Market Eyes 川内資子】日銀の金融政策決定会合に続いて、3月19日に発表された米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を米金融市場は無難に消化した。ただ、「関税などの政策の前提を公表しないFOMC参加者の経済や政策金利見通しには有用な情報は少ない」(パンセオン・マクロエコノミクス)との指摘もある。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が記者会見で強調したように「見通しの不確実性は異常なほど高まっている」のを改めて確認した形となった。
2会合連続で政策金利の据え置きを決めたFOMC後に公表され...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題