QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 【朝イチ便利帳】6日 OPEC総会 10月の米貿易収支、11月の米ISM非製造業
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

【朝イチ便利帳】6日 OPEC総会 10月の米貿易収支、11月の米ISM非製造業

6日は、12月のQUICK短観や11月の輸入車販売などが発表される予定。IPO関連ではグッドライフカンパニー(2970)とツクイスタッフ(7045)の公募・売り出し(公開)価格が決定する。

海外では、石油輸出国機構(OPEC)総会が開催される。その他、10月の米貿易収支や11月のオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)全米雇用リポート、11月の米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数などが発表される予定だ。

 
【6日の予定】
国内
時刻 予定
8:30
12月のQUICK短観
8:50
対外対内証券売買契約(週間、財務省)
10:20
6カ月物国庫短期証券の入札(財務省)
10:30
11月の輸入車販売(輸入組合)
11:00
11月の車名別新車販売(自販連)
海外
時刻 予定
0:00
11月の米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数(7日)
 
10月の米製造業受注(7日)
2:15
ボスティック米アトランタ連銀総裁が講演(7日)
8:30
ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が討議に参加(7日)
8:45
パウエルFRB議長があいさつ(7日)
9:30
10月の豪小売売上高
 
10月の豪貿易収支
10:15
クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長が講演
22:15
11月のオートマチックデータプロセッシング(ADP)全米雇用リポート
22:30
7〜9月期の米労働生産性指数(改定値)
 
米新規失業保険申請件数(週間)
 
10月の米貿易収支
その他
石油輸出国機構(OPEC)総会
【今日の株価材料】
コード 材料 (NQN「今日の株価材料」より) News 比較
3994
マネフォ、公募増資で90億円調達
日経 +3.45% 12/5
4502
武田製薬世界8位に シャイアー6.6兆円買収 双方の株主承認
各紙 +1.07% 12/5
8227
しまむら、実習生の人権配慮通知
日経 +0.93% 12/5
7550
ゼンショHD、普通社債150億円
日経 +0.35% 12/5
8473
SBIと米R3、ブロックチェーンで合弁 来年1月
日経 +0.19% 12/5
7201
日産自、11月の中国販売9%減 トヨタは23%増
日経 +0.06% 12/5
2433
博報堂DY系、EC物流代行買収
日経 +0.05% 12/5
7203
トヨタ系の金融会社、環境債を発行 電動車の販売融資に活用
日経 -0.01% 12/5
9531
東ガス、比にLNG基地計画
日経 -0.64% 12/5
8842
東京楽天地、2〜10月純利益62%減
日経 -0.72% 12/5
2432
ディーエヌエ、「0円タクシー」 運賃、広告主ら負担
各紙 -1.18% 12/5
6367
ダイキン、インドに新工場 21年稼働、生産能力2倍に
日経 -1.28% 12/5
5301
東海カ、黒鉛電極値上げ提示 2割高で交渉
日経 -1.87% 12/5

 


銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる