QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 5部門受賞のネトフリ大幅高 番組巨額投資で金字塔、課題は赤字縮小
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

5部門受賞のネトフリ大幅高 番組巨額投資で金字塔、課題は赤字縮小

記事公開日 2019/1/8 09:44 最終更新日 2019/1/8 09:44 ゴールデン・グローブ賞 ディズニー ネットフリックス QUICK Market Eyes

7日の米株式市場で動画配信大手のネットフリックスが8日続伸。終値は17.77(5.97%)高の315.34ドルだった。6日に発表された米テレビドラマや映画作品を表彰する「第76回ゴールデン・グローブ賞」で、同社のオリジナル作品が5部門を受賞した。受賞作品の視聴増加の期待などから買いが優勢となった。

ネットフリックス受賞数は米テレビ局などの中で最多だったようだ。マイケル・ダグラスさんなどが主演した「コミンスキー・メソッド」がテレビドラマ部門のコメディ・ミュージカル作品賞を獲得した。

動画配信サービスでは今後、ディズニーやアップルなどを交えた競争激化が予想されるが、ネットフリックスは巨額の制作費を投じ策を打ってきた。ただ、18年の独自番組の制作費が33億ドル程度と前年の20億ドルから大幅に増加。フリーキャッシュフローの赤字縮小が課題になっている。

ちなみに、今回のゴールデン・グローブ賞で日本からは是枝裕和監督の「万引き家族」が外国語映画賞、細田守監督の「未来のミライ」がアニメ映画賞にノミネートされていたが、いずれも受賞を逃した。ゴールデン・グローブ賞は米アカデミー賞の前哨戦といわれ、映画部門やテレビ部門ごとに表彰している。(根岸てるみ)

※QUICKエクイティコメントで配信したニュースを再編集した記事です。QUICKエクイティコメントは、国内株を中心に相場動向をリアルタイムでLIVE解説するQUICKのオプションサービスです。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
454
+21.39%
2
28
+21.73%
3
387
+16.21%
4
717
+8.63%
5
2,675
+11.18%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
28
+21.73%
2
454
+21.39%
3
608
+19.68%
4
387
+16.21%
5
578
+14.91%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7863
平賀
1,163
-10.6%
2
1711
SDSHD
238
-9.16%
3
1,047
-8.71%
4
7928
旭化学
581
-7.63%
5
880
-4.86%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,580.5
+0.58%
2
7012
川重
7,783
+2.68%
3
25,765
-0.61%
4
20,010
+0.45%
5
5,472
+0.9%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる