QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「マネーストック」の記事・ニュース一覧

「マネーストック」の記事・ニュース一覧

2月のマネーストック、「M3」0.7%増 個人消費の伸び緩やかに

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀が3月11日発表した2月のマネーストック(通貨供給量)によると、代表的な指標のひとつである「M3(現金、銀行などの預金)」の月中平均残高は前年同月比0.7%増の1603兆5000億 […]
NQNセレクト
2025/3/11 12:07

明るい資本主義【07】大恐慌に学ぶ金融相場の危うさ 株価が上がるホントの理由

[ざっくり3行まとめ] 株式相場を長期で押し上げる要因は社会全体のおカネの量 おカネの量が増える限りバブルでも株高続くが、危うさも 大恐慌前夜に米FRBが金融引き締めに転じ株暴落の引き金 株式相場の動きが目まぐるしい。米 […]
明るい資本主義
2020/6/16 17:07

【13日の予定】 高島屋、ファミマが決算 QUICK外為調査

13日は、国内では3月のマネーストック(日銀)、4月のQUICK月次調査<外為>の発表がある。また、三村日商会頭の定例記者会見が予定されている。決算関連では、高島屋(8233)、ファミマ(8028)が2月期決算の発表をす […]
2020/4/13 08:09

【朝イチ便利帳】15日 米中「第1段階」合意署名へ 工作機械受注、GSなど決算

15日は、国内では12月のマネーストック、11月の特定サービス産業動態統計、12月の工作機械受注額(速報値)、1月のさくらリポートなどの発表がある。また、黒田日銀総裁が支店長会議であいさつをする。海外では、米国でベージュ […]
朝イチ便利帳
2020/1/15 08:27

【朝イチ便利帳】12日 日産自、富士フイルムなど220社決算、ZEW独景気指数

12日は30年物利付国債の入札、10月のマネーストック、日産自や富士フイルムなどの4~9月期決算発表が予定されている。海外では11月の欧州経済研究センター(ZEW)の独景気予測指数が公表される。 【12日の予定】 国内 […]
朝イチ便利帳
2019/11/12 09:12

【朝イチ便利帳】11日 高島屋など決算、米消費者態度指数、ノーベル平和賞

11日は高島屋や東宝の決算、9月のマネーストック(日銀)の発表があり、海外では10月の米消費者態度指数や9月の米輸出入物価指数の公表が予定されている。 【11日の予定】 国内 時刻 予定 8:50 9月のマネーストック( […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/10/11 08:09

【朝イチ便利帳】10日 8月工作機械受注 新型iPhone発表

10日は8月のマネーストック(日銀)、工作機械受注額(速報値、日本工作機械工業会)の発表がある。海外では中国のCPI、新型iPhone発表が予定されている。 【10日の予定】 国内 時刻 予定 8:50 8月のマネースト […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/9/10 08:08

目指せデータの達人⑨終宴は近い? 米マネーストック、株高期待と連動

米国で市中に出回っている通貨の総量である「マネーストック」の伸び率鈍化が続いている。米株式相場に対する投資家の「期待値」と連動する指標だけに注意が必要だ。 マネーストックは民間銀行から個人や企業などに供給される通貨の総量 […]
目指せデータの達人 株式マーケット 為替・金利 経済・ビジネス
2020/6/4 16:17

【朝イチ便利帳】11日 2月のマネーストック、1月の米小売売上高

11日は2月のマネーストック、3月のQUICK月次調査<株式>などが発表される。IPO関連ではエードット(7063*J)、NATTY SWANKY(7674*J)の仮条件、コプロ・ホールディングス(7059* [&hellip;]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/3/11 08:22

【朝イチ便利帳】15日 EU離脱案の採決、JPモルガンなど決算

15日は12月のマネーストック、2018年11月の特定サービス産業動態統計速報などが発表される予定のほか、中西経団連会長が記者会見を行う。 海外では18年11月のユーロ圏貿易収支、18年12月の米卸売物価指数、1月のニュ [&hellip;]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/1/15 08:11

【朝イチ便利帳】12日 SQ算出 高島屋など決算 中国貿易統計 JPモルガン決算

12日は日銀が9月のマネーストックを発表するほか、経産省が8月の第3次産業活動指数などを発表する予定だ。株式市場は株価指数オプション10月物の特別清算指数(SQ)算出を迎える。また、高島屋(8233)や東宝(9602)な [&hellip;]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2018/10/12 08:24

【朝イチ便利帳】 11日 決算発表ピーク、NTTや三井不動産など782社

11日は4月のマネーストックが発表されるほか、3カ月物国庫短期証券の入札が行われる。また、日本電信電話(9432)や三井不動産(8801)、SUBARU(7270)などが2018年3月期の決算を発表する。 海外では5月の [&hellip;]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2018/5/11 08:01

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる