QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ADP」の記事・ニュース一覧

「ADP」の記事・ニュース一覧

米ADPがサプライズ悪化、きょう発表の米雇用統計はどうなる?(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口究、片平正二 】2日に発表された1月のオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)の全米雇用リポートで民間部門の就業者数が30万1000人減となり、オミクロン型の影響で市場予 […]
QUICK Market Eyes
2022/2/4 16:00

【5日の予定】三菱商など決算160社 米中の非製造業景況指数 米貿易収支

5日は日銀の若田部昌澄副総裁が愛媛県で開く金融経済懇談会であいさつし、記者会見する。中国の1月の財新非製造業購買担当者景気指数(PMI)が発表される。米国ではサプライマネジメント協会(ISM)の1月の非製造業景況感指数の […]
朝イチ便利帳
2020/2/5 08:35

【朝イチ便利帳】6日 OPEC総会 10月の米貿易収支、11月の米ISM非製造業

6日は、12月のQUICK短観や11月の輸入車販売などが発表される予定。IPO関連ではグッドライフカンパニー(2970)とツクイスタッフ(7045)の公募・売り出し(公開)価格が決定する。 海外では、石油輸出国機構(OP […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2018/12/6 08:16

米金利上昇、景況感と消費の「2段ロケット」 原油高でエンジン燃焼パワーアップ

3日の米債券市場では10年物国債利回りが7年ぶり水準まで上昇した。一時は3.186%を付け、前日より0.12%高い3.18%で終えた。時間外取引では3.2%台をつける場面もあった。   金利を押し上げた「エンジン」は主に […]
QUICK Market Eyes
2018/10/4 10:25

そろそろ過熱?米労働市場 半世紀ぶり低水準の失業保険申請件数

6日発表された9月1日までの週の米新規失業保険申請件数は20万3000件と、1969年12月の20万2000件以来の低水準となった。米労働市場の好調さが持続している。 また、同日発表された8月のADP雇用レポートでは、非 […]
QUICK Market Eyes
2018/9/7 09:23

5月の米雇用統計、市場予想から上振れも 天候要因の好影響に注目 【 US Dashboard】

30日に発表された5月のオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)の全米雇用リポートで、民間部門の就業者数が前月比17万8200人増加した。市場予想(18万5000人増)をやや下回る弱めの数字だった。6月1日発表の […]
QUICK Market Eyes
2018/5/31 10:02

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
25,965
-2.12%
2
4519
中外薬
8,325
+17.5%
3
430.5
+6.24%
4
4676
フジHD
3,322
+9.6%
5
8,130
+13.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
7090
リグア
1,000
+17.64%
3
4519
中外薬
8,328
+17.54%
4
135A
VRAIN
2,712
+16.59%
5
703
+16.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3,495
-8.02%
2
7138
TORICO
652
-7.9%
3
47
-7.84%
4
1,156
-7.22%
5
137A
Cocolive
1,343
-7.12%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
25,970
-2.22%
2
7012
川重
8,008
-1.22%
3
7011
三菱重
2,642
+0.32%
4
4519
中外薬
8,328
+17.51%
5
20,795
+1.46%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる