QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム マーケット・為替・経済指標 ナスダック総合(NASDAQ総合)のチャート・値動き・ニュース

ナスダック総合(NASDAQ総合)

取引日付 2025/03/28
17,322.991 ポイント -481.042ポイント (-2.7%)

ナスダック総合(NASDAQ総合)とは

米ナスダック市場に上場する全銘柄で構成する時価総額加重平均型の指数。算出は1971年2月5日からで、当時の水準を100とする。2004年1月1日以前に他の米市場に上場していないことが構成銘柄の条件となる。

海外株式マーケットの記事・ニュース

記事

市場うろつく大恐慌の亡霊 解放の日は終わりの始まり(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】トランプ米大統領が「解放の日」と呼び、相互関税を発表する4月2日が迫る。貿易戦争と小さな政府(財政均衡主義)の組み合わせは相性が悪い。トランプ氏や米政府効率化省(DO […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/31 14:30

マスク氏、xAIがXを統合も/AIの不確実性、コアウィーブのIPOに影響【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇AIデータセンターのブームへ、米国の田舎の貧困地域 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は30日、米国の田舎に人工知能(AI)向けデータセンターのブームが起こりつつあると報じた。天然 […]
為替・金利
2025/3/31 14:00

米成長率予想、相次ぐ下方修正 トランプ関税が振れを増幅

【NQNニューヨーク=三輪恭久】欧米の主要な金融機関が相次いで米国の2025年1~3月期の成長率見通しを引き下げている。3月28日に2月の米個人消費支出(PCE)が発表され、2月までの消費関連の指標がさえなかったことが主 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/31 12:40

ウォール街が嫌う「Sワード」を意識、投資戦略見直す動き【LA発ニュースを読む】

米国製電気自動車(EV)に乗り換える前、ドイツ車を10年以上にわたりリースしていた。ロサンゼルスの販売店は価格交渉に積極的に応じ、支払額はリーズナブルだった。パンデミック(疾病の世界的流行)以降に状況は劇的に変わり、値引 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/3/31 12:30

今週の米国株、下落か 「相互関税」が重荷に(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(3月31日~4月4日)の米株式相場は下落しそうだ。週半ばにはトランプ米政権が貿易相手国と同水準まで関税率を引き上げる「相互関税」を発表する予定だ。世界景気の減速懸念が強まれば投資家心 […]
NQNセレクト
2025/3/31 12:00

今週の円相場 不安定か 米相互関税などで売買交錯

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】今週(3月31日~4月4日)の外国為替市場で、円相場は不安定な動きとなりそうだ。トランプ米政権は4月2日に貿易相手国と同水準まで関税率を引き上げる「相互関税」を発表する予定だ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/31 11:34

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,993
-10.96%
2
4676
フジHD
2,618.5
+3.19%
3
1,688
+9.61%
4
1,914
+0.2%
5
3,257
+4.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5247
BTM
1,399
+27.29%
2
2334
イオレ
891
+20.24%
3
3,010
+19.92%
4
338A
Zenmu
6,500
+18.18%
5
1449
FUJIJPN
302
+16.15%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4310
DI
2,740
-20.34%
2
6967
新電工
7,361
-16.92%
3
333
-14.17%
4
1,993.5
-10.94%
5
6846
中央製
1,200
-9.09%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,635
-7.48%
2
7011
三菱重
2,537
-3.93%
3
29,965
-8.19%
4
5,384
-5.34%
5
7012
川重
8,957
-4.33%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる