QUICK Market Eyes=片平正二
26日の米国市場で日本株ETF(注1)で純資産が最大のiシェアーズMSCIジャパン(EWJ)から大規模な資金が流出した。QUICK FactSet Workstation(QFW)によれば3億1115万ドルの流出となり、過去1カ月で15億ドル超の流出となった。
新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的な感染拡大が警戒されて世界同時株安の様相が強まる中、中国に近い日本株が敬遠される傾向にある。この日はiシェアーズMSCIエマージングETF(EEM)からも5億ドル超の資金が流出し、ハイリスクな新興国株が忌避されている状況もうかがえた。
一方、iシェアーズ7~10年米債ETF(IEF)などの債券型のETFには資金が流入。この日の米国上場ETFの流入額ランキングの上位を独占していた。
▼ETFとは(注1)
Exchange Traded Fundsの略称で和訳は上場投資信託。特定の株価指数、債券指数、商品価格(商品指数を含む)などに連動することを目的に運用される投資信託で、通常の株式と同じように金融商品取引所において、いつでも売買が可能である。いわば、取引所に上場されたインデックスファンドである。 またETFは目標とする指数・指標に連動する投資成果を目指す投資信託であることから、いわゆるパッシブ運用をおこなうため、相対的に信託報酬などの運用コストが低いのが特徴である。加えて、個別銘柄で分散投資をおこなうのに比べると、ETFは少額で分散投資が可能である。(「金融用語集」より)
<関連バックナンバー>
■原油安→米金利低下→米住宅販売絶好調の好循環、景気の下支え要因に
■米長期金利が最低更新 利下げは既定路線、市場の関心は「いつ」
■コロナ退避マネーは米国債へ 割高でも買い、10年金利は過去最低に接近
■日本株ETFから大きな資金流出、株価指数先物の売りと関係は?