QUICK Market Eyes=阿部哲太郎
![日電産の説明会のテキストマイニング](https://qmwstorage01.blob.core.windows.net/labomediacollection/sites/5/2020/05/test_6549.png)
※日電産の説明会のテキストマイニング
4月30日に日本電産(6594)が開催した決算説明会の内容をSCRIPTS Asiaがテキスト化したデータをもとにテキストマイニングしたところ、「コロナ」「自動車」の文字が目立つ結果となった。説明会の前段で永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)は関潤社長執行役員(COO)とのツートップによるトップダウン経営への回帰を強調した。売上が半分になっても赤字にならない収益構造を目指し新たな体制づくりを急ぐ。
アナリストやマスコミからの質問もコロナ後の自動車業界など業界の先行きに関心が集まった。永守会長は「今後少なくとも1年はコロナの影響が予想されるが5Gや電気自動車(EV)への変化の大波は変わらない。現金は大切だが、実際にモーターなどの将来の受注が積み上がっており、必要な投資は続けていく」とした。