◇新型コロナで約1億人が極貧に
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は7日、新型コロナウイルスのパンデミック(疾病の大流行)で世界の8800万~1億1400万人が極貧状態に陥ったと世界銀行が試算したと伝えた。
(https://www.wsj.com/articles/coronavirus-has-thrown-around-100-million-people-into-extreme-poverty-world-bank-estimates-11602086400?mod=lead_feature_below_a_pos1)
◇金売りに転じた中銀
英フィナンシャル・タイムズ紙は7日、世界の中央銀行が1年半ぶりに金(ゴールド)を売り越したことが8月統計でわかったと報じた。新型コロナウイルス対策で資金需要が高まったためで、ウズベキスタン中銀は保有する金のほとんどを売却したとしている。
(https://www.ft.com/content/09b0a30f-2997-4e8a-92bf-f9eb61952b92)
◇ローマで失踪した北朝鮮外交官、韓国に亡命
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は7日、2018年にイタリアで失踪した北朝鮮のチョ・ソンギル代理大使が1年以上に渡り韓国で密かに暮らしていたことがわかったと報じた。代理大使は韓国および米国を含む同盟国にとって価値ある情報源になる可能性があるとしている。
(https://www.wsj.com/articles/north-korean-defector-secretly-in-the-south-for-more-than-a-year-11602069411?mod=hp_listb_pos1)
◇米の超富裕層、資産がコロナ前水準に
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は7日、個人資産3000万ドル(約31億8000万円)超の米国の超富裕層の資産水準が新型コロナウイルスの拡大前の水準にほぼ戻ったと報じた。ウエルスXの調査で、世界の個人資産は去年末比で9%減ったが、米国と世界の超富裕層の個人資産は約3%減まで回復したとしている。
(https://www.wsj.com/articles/richest-americans-recovered-most-wealth-after-covid-11602071777?mod=hp_listc_pos2)
◇英語話せないとビザ発行せず
豪シドニー・モーニング・ヘラルド紙は7日、英語が話せない場合はパートナー・ビザ(査証)が発行されないことになったと報じた。パートナー・ビザを申請する本人とスポンサーの市民権もしくは永住権保持者の両方に英語の試験を実施することを豪政府が決めたとしている。
(https://www.smh.com.au/politics/federal/no-english-no-visa-australia-to-block-visa-for-partners-if-they-don-t-speak-english-20201007-p562o3.html)
Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)