QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 米ハイイールド債ETF、連日で大規模な資金流出
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

米ハイイールド債ETF、連日で大規模な資金流出

記事公開日 2020/10/29 16:30 最終更新日 2020/11/19 18:59 QUICK FactSet Workstation ハイイールド債ETF 新型コロナウイルス HYG QUICK Market Eyes

※iシェアーズ・iBOXX$ハイイールド社債ETFのファンドフロー

※iシェアーズ・iBOXX$ハイイールド社債ETFのファンドフロー
(QUICK FactSet Workstationより、単位・百万ドル)

10月28日の米国市場でハイイールド債を投資対象とするiシェアーズ・iBOXX$ハイイールド社債ETF(HYG)から大規模な資金が流出した。QUICK FactSet Workstationによれば8億8403万ドルの資金流出となり、前日に続いて8億ドル超の大規模な資金流出となった。

この日の米国市場でHYGは0.83%安の83.46ドルで反落した。欧米での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染再拡大を受けて株安・債券高が進む中、リスク資産の一角のハイイールド債ETFも売られる展開だった。HYGは9月中旬にナスダック総合指数手動で株安が進んだ際にも流出傾向が強まっており、米大統領選挙を控えて相場のリスクオフの流れが強まるようだと流出基調が続く恐れがありそう。

HYGのチャート

QUICK Market Eyes  片平正二)

<金融用語>

ハイイールド債とは

格付けが低い分、利回り(=イールド)が高い投機的格付債券のこと。格付け会社によって格付けされる債券の信用度において、S&PならBB格以下、ムーディーズならBa以下に格付けされている。デフォルト(債務不履行)や元本割れなどが発生するリスクが高い分、利回りは高く設定されている。 投資信託業界では、海外の低格付け・高利回り社債事業債投資対象としたハイ・イールド債ファンドが数多く設定されている。

著者名

QUICK Market Eyes 片平 正二


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
8,074
+6.65%
2
7011
三菱重
2,615.5
+2%
3
7013
IHI
10,670
+5.33%
4
4676
フジHD
3,055
-4.97%
5
2,479
+3.03%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
29
+26.08%
2
7090
リグア
850
+21.42%
3
454
+21.39%
4
603
+19.88%
5
608
+19.68%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7863
平賀
1,065
-18.13%
2
245
-14.63%
3
4679
田谷
259
-14.23%
4
151
-13.21%
5
277
-12.34%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
8,081
+6.6%
2
7011
三菱重
2,616.5
+2%
3
26,385
+1.48%
4
7013
IHI
10,670
+5.38%
5
20,410
+2.4%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる