◇トランプ氏、FOXのインタビューで投票日始動
USAトゥデイ紙は3日、過去3日間で14の選挙集会に参加したトランプ米大統領はFOXの番組の電話インタビューで投票日を始動したと伝えた。3日夜はホワイトハウスで選挙本部のスタッフと開票状況をモニターする予定だとしている。
(https://www.usatoday.com/story/news/politics/elections/2020/11/03/election-day-2020-donald-trump-mike-pence/6129648002/)
◇バイデン氏、教会で投票日始動
USAトゥデイ紙は3日、民主党大統領候補のバイデン氏はジル夫人とともにデラウェア州のカトリックの教会で投票日を始動したと報じた。ハリス副大統領候補は「マスクを着用して投票を」とツイッターに投稿して始動したとしている。
(https://www.usatoday.com/story/news/politics/elections/2020/11/03/election-day-2020-joe-biden-kamala-harris/6129459002/)
◇米選挙、1億人超が期日前投票
米ニューヨーク・タイムズ紙は3日、米選挙で1億0030万人の米有権者が選挙当日までに投票を終えたと報じた。投票率が記録的な高水準になる可能性があるとしている。
(https://www.nytimes.com/live/2020/11/02/us/trump-vs-biden?action=click&module=Spotlight&pgtype=Homepage#a-staggering-100-million-americans-voted-early-suggesting-a-record-turnout)
◇米選挙開票、序盤は2州が焦点
米ワシントン・ポスト紙は3日、米大統領選の開票序盤は投票が早く締め切られる激戦州のフロリダとノースカロライナが焦点だと報じた。郵便投票が多い今回の選挙は各州が異なるスピードで開票するため、結果発表がまちまちになるとしている。
(https://www.washingtonpost.com/politics/2020/11/03/north-carolina-florida-important-states-election-night/)
◇スロバキア、大人全員にコロナ検査
ユーロニュースは3日、スロバキアが大人全員を対象に新型コロナウイルスの検査を実施するプロジェクトを開始したと報じた。検査は任意で無料、550万人の人口の3分の2に相当する360万人が先週末に検査をうけ、陽性反応はわずか1%だったとしている。
(https://www.euronews.com/2020/11/03/slovakia-attempts-to-test-entire-adult-population-for-coronavirus)
◇米政府コロナ対策の医師、内部メモでコロナ危機を警告
米ワシントン・ポスト紙は2日、米ホワイトハウスのコロナ対策フォースの調整役を担うバークス博士が内部メモで、政府がロックダウン(都市封鎖)を回避するために時間を浪費し、ウイルス抑制が出来ていないと批判したと報じた。バークス氏は「多数の死者を生む危険な段階にある」と警告したとしている。
(https://www.washingtonpost.com/health/2020/11/02/deborah-birx-covid-trump/)
◇コロナ禍で落ち込んだレンタカー業界が回復
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は2日、新型コロナウイルス禍で大きく落ち込んだレンタカー業界が回復したと報じた。エイビスやエンタープライズは中古車価格の上昇やクルマを使った旅行が増えた恩恵を受け、第3四半期(7~9月)の決算が黒字転換したとしている。
(https://www.wsj.com/articles/with-more-americans-hitting-the-road-for-travel-rental-car-companies-revive-11604317493?mod=hp_lista_pos2)
◇エベレスト登山激減、ネパール経済に打撃
米ニューヨーク・タイムズ紙は2日、新型コロナウイルスの影響でエベレスト登山をする外国人が激減し、アジア最貧国ネパールの経済に打撃となっていると報じた。秋の登山シーズンにエベレストを訪れた外国人は150人に満たないとしている。
(https://www.nytimes.com/2020/11/02/world/asia/coronavirus-nepal-tourism-remittances.html?action=click&module=News&pgtype=Homepage)
◇100年前にあった米選挙めぐる暴動
米ワシントン・ポスト紙は2日、米フロリダ州の地方都市で100年前の1920年11月2日の選挙の日に米史上最悪の暴力があったと報じた。白人の住民が黒人を襲う事件が発生、少数ながら死者もでたとしている。
(https://www.washingtonpost.com/history/2020/11/02/ocoee-florida-election-day-massacre/)
◇スノーデン氏、ロシア市民権を申請
露モスクワタイムズは2日、米情報機関の機密情報を暴露してロシアに亡命した元米中央情報局(CIA)職員のスノーデン氏がロシアの市民権を申請したと報じた。米国籍は残す意向。スノーデン氏は永住権を取得済みで、パートナーのリンゼイ・ミルズ氏の妊娠を受け、市民権を申請したとツイッターに投稿したと伝えた。
(https://www.themoscowtimes.com/2020/11/02/edward-snowden-aims-to-become-dual-us-russian-citizen-a71926)
Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)