QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 財務長官はメリー・ポピンズ/ビヨンセ、グラミー賞席巻【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

財務長官はメリー・ポピンズ/ビヨンセ、グラミー賞席巻【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2020/11/25 14:00 最終更新日 2021/2/2 15:06 商品市況 米金利 イエレン 米株 世界メディア拾い読み

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇米財務長官候補イエレン氏はメリー・ポピンズ

米ワシントン・ポスト紙は24日、バイデン米次期大統領が財務長官候補への起用を計画しているイエレンFRB前議長を詳しく紹介、堅実で親切、いつも準備万端なリーダーシップのスタイルがメリー・ポピンズに例えられることがあると伝えた。
https://www.washingtonpost.com/business/2020/11/24/janet-yellen-treasury-secretary/

◇ビヨンセさん、グラミー賞の歴史塗り替える

米USAトゥデイ紙は24日、歌手のビヨンセさんが第63回グラミー賞の9部門でノミネートされ歴史を塗り替えたと報じた。生涯ノミネートは79、受賞24と女性アーティストで最多、ポール・マッカートニーさんと並んだとしている。
https://www.usatoday.com/story/entertainment/music/2020/11/24/grammy-nominations-beyonce-leads-and-makes-history-dua-lipa-taylor-swift-roddy-ricch-score/6395139002/

◇インド政府、中国アプリ禁止を加速

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は24日、年初の国境での衝突をきっかけに緊張が高まる中、インド政府が新たに43の中国のアプリを禁止したと報じた。合計で170以上の中国アプリが禁止されたことになり、デジタル分野で中国への圧力を強めるとしている。
https://www.wsj.com/articles/india-bans-more-chinese-apps-as-part-of-its-digital-campaign-to-pressure-beijing-11606235329?mod=hp_listb_pos3

◇トランプ氏、ツイートの4分の3は選挙関連

米ニューヨーク・タイムズ紙は24日、トランプ米大統領が3日の選挙後、ツイッターに約550の投稿をしたが、その約4分の3にあたる400超は選挙の不正を訴えるものだと報じた。11月4日から23日まで公式日程があったのは8日間しかなかったとしている。
https://www.nytimes.com/interactive/2020/11/24/us/politics/trump-twitter-tweets-election-results.html?action=click&module=Top%20Stories&pgtype=Homepage

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる