QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 投機筋、VIX指数先物の売り越し幅を10ヵ月ぶり水準に膨らませる(CFTC建玉まとめ)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

投機筋、VIX指数先物の売り越し幅を10ヵ月ぶり水準に膨らませる(CFTC建玉まとめ)

記事公開日 2020/12/20 13:08 最終更新日 2021/3/18 08:34 CFTC VIX FX 投機筋 商品市況 米株 CFTC建玉

CFTC_CFTC u.s. commodity futures trading commission business finance regulation concept

投機筋が「恐怖指数」の売りポジションを徐々に積み上げている。18日に米商品先物取引委員会(CFTC)が公表した15日時点の建玉報告で投機筋はVIX指数先物で売り建玉を増やした一方、買い建玉を減らした。このため差し引きの売り越しは11.3万枚に達し、2月中旬以来およそ10カ月ぶりの水準に膨らんだ。

投機筋のVIX指数先物のポジション

VIX指数そのものは再び節目の20割れを視野に入れる展開となっている。投機筋のVIX指数先物売りが原指数を低下させたのか、原指数の低下に合わせて売りポジションを積み増したのか順序は不明だが、いずれにせよ相関はしている可能性がある。過去と比べ売り越しの規模としては大きくない。ただ、指数の低下と共に売り越しポジションが膨らむとちょっとしたきっかけで買い戻しが発生し指数が急騰する局面を何度も繰り返してきたのは事実。ポジション動向に注意が必要と言えそうだ。

一方で株価指数先物においてポジションに目立った変化は見られなかった。

投機筋のS&P500先物のポジション 投機筋のナスダック100先物のポジション

対ドルの円相場が上昇基調にある。ただ、投機筋は積極的にポジションを傾けている様子はなかった。

投機筋のドル円のポジション

原油価格は引き続き戻り歩調にあるが、投機筋はこちらでも目立ったポジションの変化は見せていない。

投機筋の原油先物のポジション

 

 

著者名

QUICK Money World 岩切 清司

1998年に株式会社QUICKに入社。2002年から金融市場を担当するライター。06年からは日本経済新聞社で記者職に就く。13年から3年半にわたり日経QUICKニュース社のニューヨーク支局に駐在。帰国後、20年から「QUICK Money World」を担当し個人投資家向けの投資情報発信や金融教育事業に携わる。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる