QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース テスラ、過去最大のリコール/ウーバー、ドリズリーを11億ドルで買収【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

テスラ、過去最大のリコール/ウーバー、ドリズリーを11億ドルで買収【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇テスラ、タッチスクリーン不具合で大量リコール

米ウォール・ストリート・ジャーナルは2日、テスラがタッチスクリーンに不具合があるとして高級セダンのモデルSとSUVのモデルXの約13万5000台をリコールしたと報じた。テスラにとって過去最大のリコールだとしている。
https://www.wsj.com/articles/tesla-recalls-roughly-135-000-vehicles-over-touch-screen-failures-11612270332?mod=hp_lead_pos3

◇ウーバー、アルコール飲料宅配のドリズリー買収合意

米ウォール・ストリート・ジャーナルは2日、カーシェア大手のウーバー・テクノロジーズがアルコール飲料宅配のドリズリーを11億ドルで買収することで合意したと報じた。オンライン注文の酒宅配が加速するとしている。
https://www.wsj.com/articles/uber-to-buy-drizly-for-1-1-billion-in-stock-and-cash-11612276216?mod=hp_lista_pos1

◇ロシア製ワクチン、91.6%の有効性

英フィナンシャル・タイムズは2日、ロシアの新型コロナウイルスのワクチン「スプートニクV」の予防効果が91.6%あることを示す治験結果が英医学誌ランセットに掲載されたと報じた。ワクチン不足の欧州の一部の政治家がロシア製ワクチンの供給を受けるべきか議論を高めているとしている。
https://www.ft.com/content/1180d24e-eeaf-4316-a507-3108bba52c28

◇米加州、3分の1超が州知事解任を支持

米ロサンゼルス・タイムズは2日、新型コロナウイルスのパンデミック(疾病の大流行)をめぐりカリフォルニア州のニューサム知事の支持率が急落したと報じた。共和党主導の辞任要求が十分な署名を集められた場合、有権者の3分の1以上が解任を支持することがUCバークレー校の調査で示されたと報じた。

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる