【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】ソニーグループ(6758)は10月28日、2021年4~9月期の連結決算(国際会計基準)を発表する。音楽分野が引き続き好調で、市場では22年3月期(今期)の業績見通しを上方修正するとの期待がある。一方、センサー分野で中国向けの動向を気にする声も聞かれ、現地でのスマートフォン生産の落ち込みが足かせにならないかが焦点だ。 決算のポイント 22年3月期業績予想の上方修正の有無 センサー事業における中国スマホメーカー向けの動向 半導体工場の建設やモバイルゲーム事業売却を踏まえた成長戦略 ソニーGは4~6月期決算を発表した8月に今期...

会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー
ソニーも株価が上がったよね。売上規模はここ20年でそこまで増えていないけど、収益性や事業の質などが大きく改善しました。