【日経QUICKニュース(NQN) 宮尾克弥、山田周吾】第26回参院選が22日に公示、7月10日に投開票となる。岸田文雄政権は高い支持率が続いており、与党が議席数を大きく減らすとの見方は今のところ少ない。もし衆院を解散しなければ次の大型国政選挙は2025年。3年間国政に専念できるとの市場観測は根強く、岸田首相の打ち出す政策が前面に出そうだ。7日に政府が閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」をベースに、政策関連銘柄を探った。
■資産所得倍増プラン
岸田首相は就任以降、「新しい資本主義」を標榜する。現在の目玉は貯蓄から投資による資産所得倍増プランだろう。国内の個人金融資産約...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題